年一回大々的に開催されている株式会社商業界主催の「商業界ゼミナール」!
http://www.shogyokai.co.jp/about_us/semi/index.html
その1コマに、東京NEO-FARMERS!の生みの親 東京都農業会議の松澤さんと
東京都新規就農者第一号の「(畑)いがきのうえん」が登壇しました!
参加者さんは全国から泊まりこみでこのセミナーに参加するそうで、
会場には熱気がムンムン。
場所は東京ベイ幕張。いざ出動!
なかなか仰々しい感じです…
事前に打ち合わせをしっかりと。ちなみに手前にある花が名札代わり。
(右)いがきのうえん井垣メンバー(左)場を取り仕切ってくださったKさん
たくさんの会場がある中で、我々は50名以上が入れるこのセミナールームでお話しました!
会場には商業系の方の他、農家さんや農家レストラン経営者、農業への新たな取組をされている方、六次産業化を推進する方など…たくさんの方がいらしてくださいました。
テーマは「私が東京で農業を始めたきっかけ」。
まずは松澤さんから、東京で新規就農が始めまったきっかけの話を皮切りに、新規就農の現状や法律の話、企業参入増加のことなど幅広くわかりやすい現場のお話を。
そして今度は井垣メンバーから(チビくんをだっこしながら)、就農から現在までの流れの話からこれまでの松澤さんとのやり取りや関係性、そして農業や仕事に対する想いなどお話。
最後は、普段東京NFのデザイナー江藤メンバーがインタビュアーとなって、松澤さんと井垣メンバーからより魅力や思いを掘り起こしました。
小澤&野本メンバーも朝からこのセミナーに参加していました。気合い!
そして井垣メンバーが登壇している間、もう一人のおチビちゃんを2人があやしてくれていました。おかげで会場もほんわかムードに包まれたまま、無事終了!
セミナーが終わった後は名刺交換の列ができるほどでした。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
そして、今後とも応援よろしくお願いいたします!